掛川市二の丸美術館 行ってきた ☆
今回の
二の丸美術館の
木下コレクション は
面白かったわぁぁ ( ITOMOにとって )
煙草道具 と 浮世絵 の
コラボ だったのだけど
この
煙草道具 の
” 粋 ” なことったら ないっっ
煙草道具 なんて
根本的に
そんな 大きなものではないのに
その 小さな 面積の中に
とびっきりの おしゃれを 詰め込んで
それも
持ち主 1人 1人の
そりゃぁ 個性的 で
絢爛 な
こんな おしゃれな 道具
そうねぇぇぇ
いまなら せいぜい ライターか
煙草入れで 持ち歩いてる人なんて
そんな 見ないし
まして 世は
総嫌煙 時代
ITOMOちゃんも
タバコは 大嫌い だけど
この 煙草道具 の
美しさ たるや
本当 江戸の 世の
遊び人たちの 華やかさを
垣間見る ことが できるわ
でもって
なんとも 浮世絵の
花魁さん や 姉さんたちの
お着物の 柄合わせの おしゃれ度ったら
ないわよ!!!!!
帯から 半襟から
大正ロマン より
江戸ロマン よっっ
金さんたち ( 遊び人 ) の
着物の 合わせも おしゃれよぉぉぉ
細部まで 楽しんだわ
あ、 細工が 細かいので
入り口で
懐中電灯 貸してくれます
役に立ちます はい ( 笑 )
「
掛川市二の丸美術館 」
関連記事