塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆













ここはね





調べて    行った   わけじゃなくて





ITOMOちゃんったら






東大寺   境内が





あまりにも    広くて   ですね









あ、     そうです






迷子です








お1人様   で    保護者は  いないので





果たして    迷子なのか   どうかは    分かりかねますが








うろうろ    迷い   歩いてて





この  茶屋さんの    看板   発見っ











ちょっと    入りずらい   雰囲気を 





醸し出して  いましたが







そこは    ほら





旅だと   人って    大胆になるものです






(   そ~なのか?   )









「     塔の茶屋      」








建物  自体は   古くない  そうですが





内装  の





そこかしこに




「     平安時代の  ものなんですよ   」





なんて     仲居さんに    教えてもらったり   で








奈良   に   流れてきた    時間  を





目の前の   ものたちで    実感っっ









古 ( いにしえ )  の  ものたちに   囲まれて




タイムスリップを    体感するような




不思議な   素敵な  空間で    




美味しく    いただきました










塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆

塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆














同じカテゴリー(和食)の記事

写真一覧をみる

削除
塔の茶屋  さん で   茶粥懐石  ☆