こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・









なんだか   ITOMOちゃん  たら





日々   楽しく  おもしろ  おかしく





過ごしているように   思われがち   ですが







あえて





そないなことは   ブログに  UPしないだけで





日々   いろんなことが   起こっており








これは  ちょっと    備忘録として





UPしておくので







なんて   いうか






医療系に    弱い方は    スルーしてください









どこから   話すか   ・・・・








ええっとぉ   ITOMOちゃんの  長男君   ったら





生まれつきに    心臓病を   持ってまして







1歳半までは





発作  ⇔    入院    を




幾度と無く   繰り返し





発作を  抑える   投薬も   毎日で





なかなか   大変な日々で  ありました











3歳 越えても




発作を  繰り返すようなら   手術   と





言われてもいました








が    1歳半の  発作を   最後に





落ち着いて







その後も    投薬は   続きましたが





(   その投薬も   小学校低学年まで  )






もう   20年以上






発作を   起こさずに    きたのですが












先日   いきなり    発作を   起こし






一時は    心拍が     190以上に  なり





発作を  抑える   投薬を





4度  行っても    おさまらず






ゆえに    電気ショックを    行い






それも   4回   実施しても  





なかなか    おさまらず








これ以上は   危険   との   ドクター判断で





その日は   様子見となり







心拍が   おさまらないので





入院の   翌々日    緊急に





カテーテル手術   となり






4時間の   経過後






無事に    生還いたしました












とうに    退院していますが







退院前    ドクターに





”    1度    あっちへ  




行っちゃってるようなものだから





考えてみなよ





電気ショック    4回も   やってるんだよ





若いから   体力もあるけど





過信しないで    生活しなさいよ    ”









っと






生活のうえでの    注意点など




話してもらって





本人     とうとうと    聞いておりました








(   ITOMOも  横で  聞いていた   )












お嫁さんが    そばにいてくれるから





心配は   してないけど





本当     電話が来たときは





こっちの   心臓が   止まるかと  思いました











まだまだ    油断は    出来ませんが





さらに  妹弟  たちとの   



絆も   深まり



泣きながら





顔を   合わせている  横で





ITOMOは   泣き笑い  で













まぁ    助かってくれるなら





ITOMOちゃんの   寿命





持ってけ   ドロボー   です







(   なんのこっちゃ   )











備忘録なので     あしからず












・・・・・・  てかさぁ






3歳のころなら    開胸 しなくちゃ  ならなかった手術が






20数年の      医学の進歩で





カテーテル手術  で    済んで






おまけに




手術の    翌々日には    退院する





などと   いう





脅威の    医学  を  実感いたしました












こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・

こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・





レントゲンは   






手術前の    2枚と






余分な    神経に   






電気信号が  送れないように






いくつも  焼き切った後の  画像2枚  です
















同じカテゴリー(DAYS)の記事

写真一覧をみる

削除
こっちの 寿命が  縮みましたっっ ・・・